2017.07.31 Monday

立山(雄山)登山

0
     2017年7月31日、みくりが池温泉に泊まり、立山登山に7時前に出発し、10時に到着しました。10年ぶりの立山登山でしたが、膝はガクガク、ふくらはぎはパンパンです。


     前日は曇り時々雨でしたが、この日は午前中は晴れました。残雪が残っていました。


     登山の中間に一の越山荘


     一の越から厳しい岩の斜面


     山頂で記念写真






     雄山頂上(3003メートル)にある雄山神社峰本社でお祓いをしてもらい、お神酒をいただきました。 
     
    続きを読む >>
    2017.07.30 Sunday

    立山登山で室堂平へ

    0
       2017年7月30日、立山に登りに室堂平に行ってきました。富山から室堂平に直通バスに乗って2時間余りで到着です。




       イワイチョウ


      ミヤマキンバイ


       イワカガミ



       雪が残っています


       立山登り口をバックに記念写真


       室堂山に登り始めると、「室堂山付近で熊が出ました。登っている方は危険ですので、下山してください」と山岳警備隊。慌てて下山。しばらくすると遠方に熊が動いているのを見ることができました。




      みどりが池


       ウサギキク


      チングルマ


      続きを読む >>
      2017.07.28 Friday

      映画 「九条への生還」NYプロジェクト壮行会

      0
         2017年7月28日、 映画「九条への生還」NYプロジェクト壮行会がルミエールホール研修室で開催され参加してきました。

         映画「九条への生還」は、門真市在住の齋藤勝さんが監督をし、ベトナム戦争に従事した元海兵隊のアレン・ネルソン氏の半生と非戦の誓い「九条」の出会いを描いた映画です。
         今年8月上旬にニューヨークのグラウンド・ゼロ前で収録しようというプロジェクトが立ち上げられています。
         
         日本国憲法九条を発案した幣原喜重郎の出身地の門真から N.Yロケを成功させようと門真市民応援団が発足し、カンパ活動をおこなってきました。


         主催者挨拶をする酒井則行さん(かどま九条の会事務局長 門真市民応援団副代表 )


         映画「九条への生還」の監督の齋藤勝さん、美術の高岡孝充さんが、「NYプロジェクト」についての思いを熱く語ってくれました。






         俳優の右田さんが東京から駆けつけ、「九条への生還」の一人芝居をしてくれました。やはり生は迫力がありました。
         ベトナム戦争に従事した元海兵隊のアレン・ネルソン氏の半生と非戦の誓い「九条」の出会いを描いた芝居です。

        映画 「九条への生還」




         「NYプロジェクト」への募金を会場で渡しました。目標の50万円、壮行会会場からのカンパもあって目標を達成することができました。




         壮行会終了後、ルミエールのレストランで交流会。右田さんが「九条への生還」への思いを熱く語ってくれました。参加者のシリア音楽演奏もあり、おおいに盛り上がりました。
         翌日29日の午前11時から、古川橋駅で右田さんの路上一人芝居をされるそうです。  
         そして8月2日にNYプロジェクトチームはニューヨークに出発します。
        2017.07.27 Thursday

        総務省と全国市町村職員共済組合連合会に要請・懇談

        0
           2017年7月26日、自治労連共済組合議員団(以下、「議員団」が総務省と全国市町村職員共済組合連合会(以下、「連合会」)へ要請をし、懇談をしました。私も議員団事務局長として参加しました。
           共済組合制度は短期給付(医療保険)、長期給付(年金)、福祉事業をおこなうことにより、組合員と家族の生活の安定と福祉の増進を図ることを目的として運営されています。その制度の充実をめざして、全国の共済組合の議員・理事で議員団を組織し、活動しています。
           総務省と連合会へ要請をし、懇談をした内容は次のとおりです。
          1.共済組合からの高齢者医療への拠出金か年々増え、共済短期給付 (医療保険) 事業経理に占める割合が5割近くになっており、地方公共団体及び組合員の負担や保険料に大きく影響が出ている問題、2.「公務員の65歳定年延長の法案、来秋に国会提出を政府が検討」とのニュースが報道される中で、社会保障改革国民会議などで年金支給年齢の引き上げが議論されている下で、現行の65歳満額支給制度堅持を要請、3.年金積立金の安全・確実な運用に努めること、4.年金払い退職給付(退職等年金給付)経理を活用して、貸付金利を引き下げること、5.一昨年の被用者年金一元化により、標準報酬制が導入されたが「標準報酬の算定からの通勤手当及び住居手当の除外」等の制度改正をおこなうこと、などです。
          2017.07.26 Wednesday

          レオナルド・ミケランジェロ展

          0

             2017年7月27日、自治労連共済組合議員団として総務省・連合会への要請で東京に行きましたが、その前に三菱一号館美術館(赤煉瓦の建物)で開催されているレオナルド・ミケランジェロ展に行ってきました。
             イタリアのルネサンス期の巨匠、レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロ、二人の素描を中心に展示。精密な描写には感嘆します。


            レオナルド・ダ・ヴィンチ「少女の頭部/〈岩窟の聖母〉の天使のための習作」と、ミケランジェロ「〈レダと白鳥〉の頭部のための習作」


            ミケランジェロ 「十字架を持つキリスト」

            レオナルド・ミケランジェロ展公式ホームページ
            2017.07.21 Friday

            コンサート「バロックの花束」

            0
               
               2017年7月21日、ルミエールホール・レセプションホールで開催されたコンサート「バロックの花束」に行ってきました。
               チェンバロの中出悦子さんとバイオリンの辻井淳さんとのコンサート。ふたりの楽しい解説と演奏で癒されたコンサートとなりました。
               
              2017.07.20 Thursday

              テレビ「黒革の手帖」

              0
                 
                 2017年7月20日から毎週木曜日放送の松本清張原作のテレビドラマ。 ドラマ化は5回目らしいが、見事に現代版に脚色されていました。
                 武井咲が主演の派遣の銀行社員が支店の不祥事の責任の濡れ衣を押し付けられて解雇されようとするときに、「黒革の手帖」を使って反撃。「銀座の女王」になる夢を実現しようとする悪女を武井咲が熱演しています。やはり松本清張は面白い。
                2017.07.15 Saturday

                第4回ゆめ風であいましょう in 大阪―感謝と希望のつどい

                0
                   2017年7月15日、近畿ろうきん肥後橋ビル12階 メインホールにて開催された「第4回ゆめ風であいましょう in 大阪―感謝と希望のつどい」に参加してきました。
                   近畿ろうきんは、東日本大震災の復興支援として2011年6月から2012年3月まで東日本大震災復興支援定期預金「サポートV」を発売し、取組みを進めてきました。161億円あまりの預金が預けられ、毎年3月末の預金残高に応じて、2021年まで10年間にわたり復興支援に取り組む「認定NPO法人ゆめ風基金」「あしなが育英会」へ寄付(総額で約1億5千万円の見込み)が行われます。
                   つどいは、「サポートV」の寄付先団体である「ゆめ風基金」主催、当金庫地域共生推進室の共催でおこなわれました。
                   「サポートV」報告、東日本・熊本の「被災地からの報告」とあわせて、全盲の落語家 桂 福点さんの落語をお楽しみました。 

                  【「サポートV」報告会】

                  報告者:あしなが育英会
                  同志社女子大学4年生 西村 舞さん


                  報告者:ゆめ風基金
                  認定NPO法人ゆめ風基金 事務局 長崎圭子さん
                    
                  ●被災地からの報告(福島県二本松市)


                  報告者:NPO法人コーヒータイム 理事長 橋本由利子さん

                  【熊本地震の取り組み・状況報告】

                  ●「ゆめ風基金・熊本救援募金プロジェクト」の報告


                  報告者:近畿労働金庫 地域共生推進室 中須 雅治

                  ●被災地からの報告(熊本県熊本市)

                  報告者:熊本学園大学社会福祉学部 元講師 吉村千恵さん

                  【オンステージ 落 語】

                  全盲の落語家 桂 福点さん
                   テノールや笛の演奏もしてくれました
                  2017.07.12 Wednesday

                  黒田充 「マイナンバーはこんなに恐い! 国民総背番号制が招く“超"監視社会」

                  0

                     2017年7月12日読了。仕事でもマイナンバーに関わった業務をおこなっているので、その問題点が改めて参考になりました。以下、読書メモ。

                    【番号制度には2つの種類】
                    ・共通番号制度 同じ番号を様々な分野に使う
                    ・限定番号制度 用途を限定

                     日本は住民票コードや基礎年金番号、健康保険の記号番号、所得税の管理番号など用途を限定した番号だけの国だった。マイナンバー制度の登場によって、共通番号を使う国に。
                     G7の中で共通番号制度を採用しているのは、アメリカ、カナダ、イタリア(利用は限定されており、共通番号ではないとする見解も)に、日本の4ヶ国。日本のような全国民に強制される生涯不変の番号を他分野で活用するような番号制度を採用しているG7では日本だけ。
                     共通番号制度、イギリスは廃止、ドイツでは憲法違反。

                    【マイナンバーの目的と問題点】
                     「行政の効率化に役立つ」というがむしろ逆。
                     国民が役所等に申請書等を提出する際には、これまで必要のなかった個人番号の記入と、通知カードや個人番号カードによる本人確認を一々求められる。国民も職員も、職員も、手間が余計にかかるようになります。(そのとおり!)

                    【真の目的は社会保障費の削減と徴税強化】
                    ・負担と給付を天秤にかける「社会保障個人会計」
                    ・特的検診とマイナンバー
                    ・病気になるのも自己責任
                    ・ナチス・ドイツ 「生きるに値しない生」の廃除(数十万人)
                    ・医療等情報とマイナンバー
                    ・戦争のできる国とマイナンバー
                    「経済的徴兵制」に活用されるマイナンバー
                     今でも住民基本台帳から該当年齢の住民を抽出した名簿手に入れる隊員募集のダイレクトメール

                    【際限なき利用拡大】
                    マイナンバー制度利活用推進ロードマップ(案)
                     個人番号カードを国家公務員の身分証明証(2016年1月〜)や民間企業の社員証に使う (2016年1月〜)、クレジットカードやキャッシュカード、診察券として利用できるようにする (2017年〜2019年)、運転免許証や医師免許、教員免許とも一体化 (2018年)、健康保険証として利用 (2019年4月〜)、カジノ入館規制、オリンピック会場入場規制にも使う(2020年)
                    ・暴走する個人番号カード普及策
                     個人番号カードの一括作成
                    ・個人番号カードを取りに行くとか顔認証システムにかけられる。
                     15年間保存される個人番号カードの顔写真。防犯カメラの顔写真との連動。超監視社会。
                    ・「NHK受信料徴収にマイナンバーの活用」が検討
                    ・「個人番号カードに健康保険証の機能を持たせること」ーオンライン資格確認が目的
                    2017.07.08 Saturday

                    苗加屋 特別純米 琳青 しぼりたて

                    0

                       2017年7月8日、夜は「苗加屋 特別純米 琳青 しぼりたて」を飲みました。5月に富山で買ってきたもの。新酒でふっくらとした飲みやすさ。 富山県産の酒米「雄山錦」を使用。
                      Calendar
                            1
                      2345678
                      9101112131415
                      16171819202122
                      23242526272829
                      3031     
                      << July 2017 >>
                      プロフィール画像
                      profilephoto
                      PVカウンター
                      androidアプリの開発方法
                      メール・フォーム
                      Selected Entries
                      Categories
                      Archives
                      Recent Comment
                      Recent Trackback
                      Links
                      Profile
                      Search this site.
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered by
                      30days Album
                      無料ブログ作成サービス JUGEM