2014.09.23 Tuesday

ラスト・ウィーン

0

    2014年1月6日、ウィーンの最後の日、まず最初に行ったのは、ウィーン市庁舎。ネオゴシック様式で高さは98m。ヴォティーフ教会より高い建物を建てることを教皇が許さなかったため、ヴォティーフ教会より1m低い。






    ヴォティーフ教会
    1853年に皇帝フランツ・ヨーゼフ1世がテロによる暗殺から無傷で逃れられたことを神に感謝し、弟で後のメキシコ皇帝マクシミリアンによって建てられました。ネオゴシック様式で高さは99m。










    ステンドグラスが美しい



    ウィーン大学


    ウィーン大学の中庭



    ブルク劇場






    ウィーンの名店「デーメル」でカフェタイム


    店内の厨房はガラス張りで、職人が
    ケーキをつくる姿が見られます。


    ミヒャエル広場に面して建つ王宮

    2014.09.23 Tuesday

    ヴァッハウ渓谷4 クレムス ホイリゲ

    0

      2014年9月5日、デュルンシュタインから終点クレムスへ、クルーズ。





      山の上に見えるゲットヴァィク・ベネディクト会修道院





      クレムスに到着


      クレムスの町には観光できませんでしたが、写真だけ撮りました。

      クレムス駅から電車に乗って、ハイリゲンシュタット駅へ。歩いてホイリゲのあるグリンティングへ。








      ホイリゲの「ヴェルナー・ヴェルザー」、生演奏もあり、ワインも飲みやすく、雰囲気も良かった。
      2014.09.23 Tuesday

      ヴァッハウ渓谷3 デュルンシュタイン

      0


        2014年9月5日、ドナウ川クルーズ遊覧船から降りて、デュルンシュタインの町へ。船着場すぐに聖堂参事会修道院教会の青い塔。




        デュルンシュタインは中世の街並みが残る美しい街。





        聖堂参事会修道院教会








        教会のテラスから望むドナウ川









        ハウプト通り。かわいらしい家や店が多いい。


        ラートハウス(市庁舎)


        シュロスホテルの近くから見るドナウ川


        丘の上にイギリスのリチャード獅子心王が幽閉されたケーンリンガー城跡


        ブドウ畑


        カフェSCHMIDLでケーキとワインで休憩。ここのワインは味が濃厚で美味しかった。








        終点、クレムスめざしてデュランシュタインを出発。ケーンリンガー城跡がよく見えます。
        2014.09.23 Tuesday

        ヴァッハウ渓谷2

        0

          2014年9月5日、メルクのドナウ川クルーズ遊覧船乗り場を出発。




          シェーンビュール城


          小村 ヴィレンドルフ 旧石器時代のビーナス像(ウィーン自然史博物館で展示)が発見された町


          アックシュタイン城跡


          シュピッツの町


          聖ミヒャエル城砦教会


          ヴァイセンキルヒェン 中世の要塞教会


          デュルンシュタインの町が見えてきました。
          2014.09.23 Tuesday

          ヴァッハウ渓谷1 メルク

          0
            2014年9月5日、ドナウ川流域で最も美しいと言われるヴァッハウ渓谷へ。ヴァッハウ渓谷は2000年に世界遺産に登録。「美しく青きドナウ」の世界へ。


            ウィーン西駅から電車でクルーズ出発点のまちメルクへ


            メルク駅


            駅近くの教会




            ラートハウス広場


            オーストリア・バロックの至宝と言われるメルク修道院。
            ベネディクト派の修道院で、マリー・アントワネットがフランスのルイ16世のもとに嫁ぐ途中で一泊した所。


            メルク修道院の正門






            修道院の中庭「高位聖職者の中庭」









            大理石の広間。天井のフレスコ画が見事です。




            テラスからの眺望




            テラスから修道院教会




            ヨハン・ミヒャエル・ロットマイヤが描いたフレスコ画




            講壇


            エピファニー祭壇



            自分で撮影した教会でのミサ (You Tube)
















            修道院の北側にある修道院公園。公園内にあるガーデンパビリンオンの内装が美しい。内部のフレスコ画はヨハン・ベルグルによる作品。



            2014.09.22 Monday

            ウィーン4 美術史博物館

            0


              2014年9月4日、王宮を見学した後でウィーン美術史博物館へ。美術史美術館は、1871年から1891年にかけて建設されたネオ・ルネッサンス様式の建物。 そのコレクションは、名門ハプスブルグ家歴代の収集家によって集められた宮廷コレクション。


              自然史博物館と美術史博物館の間に建つマリア・テレジア記念像


              美術史博物館の玄関


              美術史博物館入口1階ホールの天井


              1階ホールから2階への階段


              1階は彫刻・美術工芸品や古代、エジプト・オリエントコレクション




              フェルトナント二世の戸棚


              ダチョウの卵の杯


              チェリー二の塩壺 チェリー二は、イタリア・フィレンツェに生まれ,イタリア・ルネサンス期の彫刻家,金工家。この塩壺はチェリー二の代表作。


              ハンス・ケルスの長いゲーム盤

              2階 絵画ギャラリーへ



              2階への踊り場の中央には、アントニオ・カノーヴァ 「テセウスとケンタウロスの戦い」 






              一階正面階段を上がった所の壁面上部にグスタフ・クリムトの壁画







              グイド・カニャッチ 「クレオパトラの自殺」



              ベラスケス「青いドレスのマルガリータ王女」


              ティントレット「スザンナの水浴」


              カラヴァッジョ「ゴリアテての首を持つダヴィデ」


              ラファエロ「草原の聖母」


              アルチンボルド「夏」 この作品以外に「春」「冬」「水」「火」など四季と四大元素をテーマにしたアルチンボルドの作品がありました。


              ブリューゲル・コレクション

              ブリューゲル「バベルの塔」


              ブリューゲル「雪中の狩人」


              ブリューゲル「農民の婚礼」


              ブリューゲル「謝肉祭と四旬節の喧嘩」


              ブリューゲル「子どもの遊具」




              フェルメール「絵画芸術」





              2階中央にあるゴージャスな丸天井ホールのカフェ・レストラン


              ライトアップされた美術史博物館


              隣の自然史博物館






              夕食は、オーストリア料理ターフェルシュビッツの名店プラフッタ。

              注文したのは、やはりターフェルシュビッツ。出てくるのはスープに骨と肉、野菜を煮込んだもの。イケメンの店員さんが全部取り分けてくれて、最初はスープ、次にお肉。このだしの取れたスープがあっさりして美味しい。スープの出汁になった肉は、西洋わさびとリンゴを合わせたソースを付けて食べました。これもあっさりと満足の夕食となりました。

              8時半過ぎに入店したせいか、予約してなかったのに、待たずに食事できましたが、超人気店で予約なしだと、確実に入れない店だそうです。
              2014.09.21 Sunday

              ウィーン3 王宮

              0
                2014年9月4日、ナッシュマルクトで昼食後、歩いて旧市街中心部へ




                国立オペラ座




                ウィーンのカフェとして有名なザッハー。ホテル・ザッハーの一階にあります。


                馬車がよく走っていました。








                ハプスブルク家の結婚式がおこなわれていたアウグスティーナー教会


                ヨーゼフ広場に建つ「世界一美しい図書館」と言われる国立図書館プルンクザール


                ヨーゼフ広場の中央には、ヨーゼフ2世像、背後の建物はスペイン乗馬学校


                ミヒャエル教会





                ハプスブルク家が住居としてきた王宮へ


                スイス門


                スイス門の天井の壁画。 旧オーストリア所領の紋章がフレスコ画で描かれている










                王宮内部を見学、まずは銀器コレクション。二階からシシィ博物館、皇帝の部屋(写真撮影禁止)。

                王宮から美術史博物館へ


                連邦首相府か?


                フォルクス庭園


                エリーザベト像


                ギリシャ神殿風の国会議事堂
                2014.09.20 Saturday

                ウィーン2 シェーンブルン宮殿 ナッシュマルクト

                0




                  2014年9月4日 シェーンブルン宮殿へ向かうためシュピッテルアウSpiritteelau駅に向かう途中に見えてきた不思議な建物。フンダートヴァッサーのデザインのゴミ焼却場。
                  後に調べてみるとフンダートヴァッサーは有名な芸術家・建築家で、大阪市の舞洲にあるゴミ焼却場やキッズブラザ大阪にあるこどもの街もこの人のデザインとのこと。
                  また、このゴミ焼却場は、焼却余熱を周辺地域の暖房に利用し、技術にエコロジーとアートが同居する例として注目を集めているとのこと。

                  ジブリ好きも共感!直線嫌いの芸術家『フンデルトヴァッサー』とは… (「NAVERまとめ」サイト)

                  シュピッテルアウSpiritteelau駅から地下鉄U-Bahnに乗ってシェーンブルン宮殿へ。シェーンブルンSchonbrunn駅へシェーンブルン宮殿


                  世界遺産、シェーンブルン宮殿
                  シェーンブルンとは「美しい泉」という意味。
                  皇帝家の夏の離宮だったシェーンブルン宮殿は、ヨーロッパで最も美しいバロック宮殿および庭園に数えられています。1569年にハプスブルク皇帝家の所有となり、マリア・テレジア女帝の時代、1743年以降、抜本的に改築され、現在の姿に。
                  マリアーテレジア女帝やエリザベート皇后(シシィ)の暮らした豪華な部屋の数々が、見学コースとして公開されていました。
                  1441室の部屋がある宮殿内部や広大な庭園は見事です。




                  ネプチューンの泉



                  続いて地下鉄U-Bahnに乗ってナッシュマルクトへ



                  手作りのサクランボのジャムを買いました。


                  ウマールという魚料理レストラン 後で知ったのですが「魚料理ではウィーン随一と評価」されている店。
                  ナッシュマルクトを歩いていると、とてもおしゃれで美味しそうだったので、この店で昼食しました。






                  2014.09.17 Wednesday

                  ウィーン シュティファン寺院とペーター教会

                  0


                    2014年9月3日、午後2時過ぎにRJ(レイルジェット)でザルツブルクからウィーンへ。ウィーン西駅に到着し、ホテルのあるフランツ・ヨーゼフ駅へ。市内の交通機関が72時間乗り放題のウィーンカードを購入。


                    ウィーンでのホテルはホテル・モーツァルト。なかなか古風なホテルでした。


                    路面電車トラムでウィーン市街地へ。トラムは音も静かで快適です。






                    ウィーンのシンボル、シュティファン寺院。12世紀半ばにロマネスク様式の教会として建てられ、14〜16世紀頃に後期ゴシック様式に改築。
                    南塔と北塔があり、南塔は高さ137m。ドイツのウルム、ケルンに次いで世界で3番目の高さ。


                    グラーベン通りにあるペスト記念柱。ヨーロッパ中に蔓延したペストは1679年ウィーンを襲い、約10万人の死者を出したという。そのペストの終焉を神に感謝して建設。


                    ペーター教会へ
                    「ペスト記念柱」を作らせたレオポルト1世によって建設。バロック様式の教会。






                    天井はフレスコ画


                    ペーター教会の内装は圧倒される。

                    自分で撮影したペーターの内装の動画(YouTube)
                    夜8時からゴスペルのコンサートがおこなわれていました。「アメイジング・グレース」も歌われていました。

                    自分で撮影したゴスペルのコンサートの動画(YouTube)





                    夕方からシュティファン寺院の北塔にエレベーターで登りました。


                    北塔の鐘、プンメルン


                    塔の上からウィーンの街並みが見渡せる。


                    屋根瓦で描いた紋章やモザイク模様の屋根


                    南塔


                    シュティファン寺院の夜景
                    2014.09.14 Sunday

                    ザルツブルク5 大聖堂とセバスチャン教会・墓地

                    0



                      大聖堂の入口












                      モーツァルト広場とモーツァルト像


                      モーツァルト小橋
                      映画「サウンド・オブ・ミュージック」で、マリアと子どもたちが歌いながら渡って行った橋


                      ふたたび旧市街地へ戻り、セバスチャン教会






                      セバスチャン教会の墓地


                      モーツァルトの父レオポルド(右)とモーツァルトの妻(中央)の墓
                      Calendar
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      プロフィール画像
                      profilephoto
                      PVカウンター
                      androidアプリの開発方法
                      メール・フォーム
                      Selected Entries
                      Categories
                      Archives
                      Recent Comment
                      Recent Trackback
                      Links
                      Profile
                      Search this site.
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered by
                      30days Album
                      無料ブログ作成サービス JUGEM